最近の若者は。

最近の若者は。。。という大人たちへ。

最近の若者は何を考えているかわからない。
ゆとり。。

色んな方たちからこう言った発言を
耳にします。

僕の考えから述べさせていただくと
貴方達もそうでしょうと言いたくなる。

今の大人でしょうか?
若者じゃない人たちも若者の時代
上の年代の方達から
今の若者はと同じようなことを言われたり
思われていたはずです。

だって生きてきた年数が違うのだから
大人達は経験が自信になっていますし
自分たちが間違っているなんて考えない。

若者は少なからず夢を抱き幻想を抱いています。
それが経験の少なさから出る
非現実的なことかもしれない。

しかし全員がそういった経験をしてきたはず
なのに、大人になれば

最近の若者はと
自分たちが嫌な態度をした
大人達と同じことをする。

同じ態度で自分の若い時代と接することは
できますか?

これは僕の体験からですが
最近の若者は。。と発言する大人ほど
ろくな奴はいない。

変えられない環境を
無駄な経験から付けた自信で
自分のせいだと考えず周りのせいにする。

できる大人はみんな
自分の行動で環境を変えてきたはずだ。

そらができた大人たちは
自分がもらえたチャンスと同じように
若者の意見を取り入れる。

絶対後者になってやる。

0コメント

  • 1000 / 1000