成長剤
こんにちは
今日はふと考えることを
書かせていただきたいと思います。
毎回似たようなことを言ってる気がしますが
それは俺にとって
とっても大事なことだからと
割り切って書きます!
ズバリ日々どんな気持ちで入れば成長するか!
です!
そんなのみんな考えてるわって
思うかもしれないですが
共通して言えることは
みんな「変化」の手段を考えてるのだと思います。
今に満足している選手に成長はないですからね!
僕が成長したい理由は
気持ちいいスパイクが打ちたいから!!
ですが
その為にブロックを交わす方法
レシーバーに取られない方法を考えて
変化の手段を探っているわけです。
僕が今のスパイクに満足して
変化を望まなければ成長は止まります。
なので成長を持続するには
日々変化を求めることが大事だと思うのですが
これが難しい。
1つの方法として
僕が大事にしている考え方ですが
定期的に刺激を求める!ということです。
もっと細分化すると
同じことを繰り返さない。
新しいことをしようと意識的になることですね!
特に新しいことをすると意識するのは
大事だと考えています。
試合の時、練習の時
同じ場面で同じ失敗をしているのであれば
何か方法はないか?
この攻撃のパターン
増やせばもっと点を決めることができるのでは?と
小さいことですが確実な一歩。
日々変化を求めよう!!
0コメント